2022-10-10 Mon : 豚汁うまい説
#10月10日 #2022-WN41 #WN41 #2022-10-10 #2022年10月
今日の暮らし
スポーツの日で祝日。月曜日感の薄い月曜日の朝、家の外に出てうろうろしていたら SESAME 3 のオートロックが発動して家に入れなくなったよね…。めずらしく Pixel 5 を持たずに外に出たんだわ。
ランチは瑞穂蔵で。おひつのごはんがおいしすぎる。瑞穂蔵に行くことを決めた時点で腹がパンパンになることを覚悟してしまう。今日は、豚汁の大根をひとかじりしたときの「えっ、うま」の感覚がよかった。
寒くなってきたし、ホットクック KN-HW24F で豚汁をつくってみるか。うまい豚汁を大量に錬成してみたいわ。ところであなたは「ぶたじる」派?「とんじる」派?
豚汁|COCORO KITCHEN:シャープ
https://gyazo.com/c49c7ffa0b1cadf64930105a02b3133e
ずっとリジェクトされていた PayPal の本人確認の処理がようやく前進した…これで引き続き活用できそうだ。
なんか右肩に違和感がある。この感覚は初体験かもなあ。もうすぐ 40 歳というところで、体にガタがきているのを感じると悲しくなってくる。あまり悲観しすぎずに加齢を楽しく乗りこなしていきたいね。でも肩の違和感は楽しくないね。
https://gyazo.com/6ed24da77db834d2c2f32741da95b50b
夜ごはんはキムチ鍋にした。けっこう寒くなってきたもんねぇ。食べているとじんわりと汗をかいてきて気持ちいい。
https://gyazo.com/27d35d9398fd4932a0a3e3b193cbf0a5
大和田リフレッシュ 2022 で注文した無印良品の靴下が届いた。直近数年間はずっと黒い靴下を着用していたのだけれど、妻もぼくも黒い靴下だと洗濯完了後のふりわけのときにミスが起きるってことに気がついて、コントラストを高めるために白い靴下にしてみた。新鮮な気持ち。
写真を見てようやく気付いたけれども、これぜんぶ「2足組」か…。ほしかったら量の 2 倍が届いたと思う。靴下富豪だ。写真には写っていない分も含めるとたぶん 12 足あるな…そんなにいらんやろ。
https://gyazo.com/4f189ff6e7fedeb7d061a4234b41ca2e
Google Store からすごいメールが届いた。すごい。勝手に割引を適用してくれるやつだ。
この度は Google ストアでご注文いただきありがとうございます。
2022 年 10 月 7 日に Google ストアからメールでお送りした 10% クーポン* をご利用いただけなかった 場合、スマートフォンの発送後に、ご購入いただいたスマートフォン代金の 10% がご利用のお支払い方法に返金されます。
今日の健康
夜ごはんを食べ終えたあとで長めのお散歩。腹筋ローラーを膝コロで 85 回。右肩に違和感を覚えているので右肩を中心に念入りにストレッチ。
今日のウェブログ
Decentralized Autonomous Ecosystem のページをつくった。
今日の漫画
昨日か一昨日に『マイホームヒーロー』の 18 巻を読んだ。まだ展開あるの!?とびっくりしてしまった。
『マッシュル-MASHLE-』の 13 巻を読んだ。最近は骨太設定の作品を多く読んでいるせいか、勢い重視に感じちゃう作品だと物足りなくなってきている気がする。それでも楽しく読めちゃうからすごいんだけど。
今日のエンタメ
『リコリス・リコイル』の第 1 話を観てみたが、現在の大和田家の好みにはマッチしなさそうという話になった。
今日のツイート
@june29 の 2022-10-10 のツイート
今日の n 年前
2019-10-10 の日記を眺めてきた。purple_jwl と合鴨三昧 かもんに行っていてうらやましい。
2020-10-10 の日記を眺めてきた。大和田みらい会議と大和田防災会議をやっていたみたい。ここ数年は 10 月上旬にやることにしているもんね。
2021-10-10 の日記を眺めてきた。稲の天日干し、今年はお手伝いするチャンスを逃した!『終の退魔師 エンダーガイスター』の表記揺れに困惑していておもしろい。
ナビ
前日 : 2022-10-09 Sun : きでりんさんを連れ回す
翌日 : 2022-10-11 Tue : キセキのはじまり
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-10-10